サイトアイコン 離婚・住宅ローンWEB相談センター

離婚後に住宅ローン名義の一本化ができるか分かりますか?

離婚後に住宅ローン名義の一本化できるか知るためには?

 

Q.離婚することは決まりました。子供の環境を変えないため、私がマイホームに住み続けます。

いま、夫名義の自宅と住宅ローンを私名義に変えたいのですが、住宅ローン審査に通るかどうかが心配です。

事前に、住宅ローン審査に通るかどうか知るためには、どうすればよいですか?

 

A.住宅ローンは、銀行毎に手当り次第申し込んでもウチひとつは当たるというものではありません。

とりわけ、離婚に伴う案件であると分かると、金融機関の対応もよりハードルが高くなります。

 

直近の住宅ローン申込みの記録は個人信用情報に載りますので、いくつにも申込みを繰り返すと、さらに審査に通る可能性が低くなると思ってください。

ここは落ち着いて、まず簡易審査をして、住宅ローン審査に通る可能性を客観的に判断しましょう。

以下は、元銀行員、住宅ローン診断士の立場から伝えします。

住宅ローン専門行政書士に直接ご相談ご希望の方は24時間・365日無料でご相談できます。今すぐ下のボタンから友だち追加して、LINE相談をご利用ください。

LINEで無料相談する

無料相談利用のLINE登録者は1,600人を超えております。

住宅ローンの申込みをいくつにもしてはいけない理由とは?

あなたが金融機関等に対して、住宅ローンはもちろんクレジットカードや携帯の分割払いの申込みをするときには、必ず、あなたの個人信用情報が、金融機関等により照会されます。

申込書類の細かい文字の中には、かならず個人信用情報照会について、同意する旨の文言があります。

この同意に基づいて、個人信用情報の照会が為されます。

個人信用情報とは、簡単にいうと、あなたがどこからいくら借りているか、限度額がいくらのクレジットカードを保有しているかなどの情報です。

借入の情報と同様に、過去6ヵ月間に、どこの金融機関にどのような商品のいくらの金額の借入申込みをしたのか、の情報も記録されます。

この申込み記録に、6ヵ月前から1ヵ月おきに、住宅ローンを計6回申込みをしたという記録があると、おそらく他の金融機関で断られたためにウチに申込みをしたのだろう、と推察されてしまいます。

申し込みを却下したという記録までは残らないものの、一般に、過去半年に住宅ローンを6回も申し込む者は極めて少ないでしょうから、そのように推察されても仕方ありません。

そして、それら借入についての過去2年間の返済状況が記録されています。

一般に、住宅ローンの申込みにあたっては、過去2年間で1度の遅滞歴が記録されていても、相当審査ハードルは高くなります。

特に最近審査にひっかかるケースで多い事由は、携帯料金の遅滞による延滞履歴が却下事由と思われることです。

こちらも、事前に他の借入や延滞状況など聞くものの、まったく延滞は無いと聞いていながら、住宅ローン審査に通らずに個人信用情報を取り寄せてみると、実は携帯料金を払い忘れたときに、同時に携帯本体の分割払いの遅滞が記録されていた、ということがしばしばありました。

個人信用情報に不安がある人がやりがちな、クレジットカード解約の危険性

この情報を聞きつけてか、一度返済が滞ったことのあるクレジットカードを、住宅ローンの申込みを控えて急いで解約する方がいます。

・・・が、これは絶対にしてはいけないことなのです。

なぜなら、先に記載したとおり、個人信用情報には過去の返済履歴が2年間記録されれます。

そして、返済が終わった借入や解約したクレジットカードの記録は、5年間記録されれます。

そうすると、直近で延滞記録のあったクレジットカードを解約してしまうと、本来2年間経過すれば延滞の記録が記載されないものの、解約したことにより直近の延滞記録が5年間保存されることになってしまうのです。

たとえ金融機関の住宅ローン審査基準で、個人信用情報に過去2年間一度も延滞履歴が無いこと、と記載があったとしても、審査を担当するものの心情として、個人信用情報に記載された延滞情報はとても気になるものです。

もし、直近でうっかり遅滞してしまったクレジットカードなどがある場合には、解約せずに、そのまま2年間延滞せず保有する方が良いです。

2年間保有することによって、直近の延滞記録は個人信用情報には記載されなくなりますので。

いずれにしても、個人信用情報に不安があるのであれば、ご自身の個人信用情報を取得してみると良いでしょう。

金融機関が利用する個人信用情報は、以下の3つあります。

  1. KSC(全国銀行個人信用情報センター)
  2. CIC(クレジットインフォメーションセンター)
  3. JICC(日本信用情報機構)

いずれも、1つあたり1,000円で自分の情報が取得できます。

どれか1つだけでも見てみたい、ということであれば、2のCICの情報を取ると良いでしょう。

住宅ローン審査の仕組み

住宅ローンの審査基準は、主に以下4点が中心です。 以下4点を基に、個人の属性を診断して審査します。

それぞれの詳細な基準は金融機関によって多少差があります。

例えば、勤続年数は正社員として1年以上が基準であるところと、3年以上でなければテーブルに乗らないところなどの違いです。

審査は総合的な判断とも言われますが、むしろ、ひとつでも基準外の項目があると、それを理解させてローン審査に通すことはとても難しいです。

基準外の項目のひとつに「離婚者の案件は取り扱わない」と決められていると、それ以上何も対処する方法はありません。

事実、弊所にご相談される方の中にも、他の条件は問題なくクリアしているのに、離婚予定ということを伝えたところ、断られたということでご相談にいらっしゃる方が少なくありません。

もし、既にどこかの金融機関に申込みをして断られたのなら、何が理由で断られたのか、の理由を探ることが大事です。

住宅ローンの簡易審査のお引き受け

弊所では、住宅ローンの簡易審査のお引き受けをしております。

簡易審査、その次の仮審査までは、費用を頂かずに引き受けております。

メールかLINEに登録して、以下の情報をお知らせくだされば、少なくとも金融機関の審査テーブルに乗るかどうかのご回答は差し上げています。

1.生年月日
2.職業形態
3.社会保険の種類
4.勤続年数
5.年収 (源泉徴収票 or 確定申告等の金額)
6.住宅ローン情報
・借入金融機関、直近のローン残高、当初借入日、当初借入額、返済期間、利率、毎月返済額
7.離婚後のご家族構成 
8.クレジットカード保有枚数
9.不動産の時価評価額
10.現在の健康状態(過去5年以内に入院、長期通院などの有無)
11.その他 他の資産・借入状況
延滞歴などの信用情報の不安要素などあれば、先の個人信用情報を取得した方が良いでしょう。

ぱっ、とみても、どこに延滞記録があるのか、ブラック情報とは何を見れば良いのか分からないと思いますので、該当部分の写メなどあげて頂ければ、可能な限りは解説できると思います。

また審査テーブルに乗りそうであれば、おおよその借入可能額の算出もできますので、離婚後の環境作りに変化をもたらすためにも、同時にリフォームやリノベーションの可能性をさぐることも可能です。

個人属性に不安のある方、借入可能額を算出してみたいという方は、遠慮なく弊所に簡易審査のお申し込みをしてみてください。

住宅ローン名義一本化についての詳しいご案内ページは『住宅ローン問題の無料相談窓口』リンクの以下からご覧ください。

DL-住宅ローン名義変更の手続代行
モバイルバージョンを終了